(1) メール通知のスクリプトについて:
SendMail (subject, body, smtpserver, from, to) という形で使います。
smtpserver , from , to は省略可能で、Enterprise Manager の
tools->options->[mail]
の設定を使用します。
(2) リフレッシュスケジュールの設定について:
スケジュールの設定種類
・時間
・日
・週 複数曜日設定可
・月 何日という指定と第何の何曜日のどちらかの形式
・年 何月何日という指定と何月の第何の何曜日のどちらかの形式
日~年の場合にはその日の何時に行うかを複数登録可能です。
(3) リプリケーター始動時の refresh 開始について:
リプリケーター始動時にリプリケーションを開始する設定はございません。
リプリケーションのタイミングは構成されたリプリケーションのスケジュールに
より決定されます。
外部から制御する方法としては
i) サービスに登録し、リプリケーターの起動/停止を行う
ii) .NET環境のプログラムから特定のリプリケーションの有効/無効を制御する
という2つの方法があります。
関連したトピックス
- DBMoto6でのフォントタイプの設定【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- 問題発生後レプリケーションを再開する方法【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- DB2 UDBへの接続ドライバー/プロバイダ選択【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- DBMotoが使うスレッド数の算出方法【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- DBMoto6.5のhisファイルについて【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- データ・ソース設定時のトラブル時には(Ver4.1)【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- ログをWindowsのイベントビューアに出力する設定【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- ミラーリングの復旧で、リフレッシュ後の開始でエラー【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- リフレッシュモード時のSQL Filter の記載方法【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- Oracle/MySQL .NET Data Provider接続【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】