DBMotoではレプリケーション処理の際に、各データベースに合わせて型の変換等を行うますので、一時的にフィールド情報がインストールマシンに保存されることがあります。またフィールド内の文字列で変換処理等で失敗した場合にはエラーログにそのフィールド情報も記載されます。
そのため、DBMotoインストールマシン自体を暗号化しておくことで情報漏えいの防止に役立ちます。暗号化ソフトとしましてはWindowsのBitLockerが暗号化を行う方法もありますが、今回はTrueCryptというフリーのソフトウェアを紹介させていただきます。
TrueCryptホームページ
http://www.truecrypt.org/
このソフトではシステムドライブを丸ごと暗号化が可能です。これにより万が一ハードディスクの盗難等にあった場合でも、中身をみられることなく情報漏えいの防止に役立てることが可能です。
関連したトピックス
- DBMotoがサポートするログの出力先・・・ファイル、DB、Windowsイベントログ、Apache Log4Net
- 評価版申請の際の注意点【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- Optionに関する解説(Ver6.5から)【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- Teradataを構築してDBMotoでOracle等からTeradataへのリアルタイム・レプリケーション
- DBMotoでテキストデータと連携、CSVからのリフレッシュとファイルへのミラーリング
- Oracle/MySQL .NET Data Provider接続【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- AS/400でレプリケーションに必要なジャーナルが起動済みかを確認するためには?
- 新規インストール手順【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- HMVジャパン株式会社(DBMoto事例)
- [DBMoto]Amazon Auroraを正式サポート!オンプレミスDBからの移行やDB間の連携に!