WindowsのOracleでORA-01031エラーが発生した場合の対処法

SQL> connect /as sysdba
ERROR:
ORA-01031: 権限が不足しています。

このパターンになってしまったときの対処法についてです。
SYSDBA接続はOS認証を利用しているので、Windows側でOS認証が正しく設定されていないケースがほとんどです。

続きを読む

タグ:

Database Performance Analyzer (旧Ignite)の情報からメモリのチューニング【DBの監視・管理】

検証用にインストールしたOracle 10.2をIgniteに登録し、監視していたところ以下のようにLibrary Cache Hit Ratioの警告が発生していました。

続きを読む

タグ: , ,

DBMoto Ver7.2のリリース [Vectorwiseのサポート追加]

DBMoto Ver7.2のリリースを開始しました。

主な新機能:

Actian Vectorwise (データウェアハウス向け高速データベース) V2.5以降の正式サポート
– リレーショナル・データベース・ソースからVectorwiseへのデータ・ロード
– ソース・データベースでの変更をリアルタイムに自動でVectorwiseへアップデート
(ミラーリングはVectorwiseがターゲット·データベースのみ)

続きを読む

タグ: , , , ,

SQL Serverへリモート接続するために必要な設定

SQL Serverに対して別マシンからリモートで接続を行う場合には、以下3点の設定が必要です。

1. SQL Server Management Studioを起動し、サーバーのプロパティ画面を開き、「接続」にある「このサーバーへのリモート接続を許可する」のチェックをONにする。
(デフォルトはONになっています)

続きを読む

タグ:

Database Performance Analyzer (旧Ignite) for Oracleユーザ事例:Liquid Digital Media


Liquid Digital Mediaはマルチメディア・コンテンツのリアルタイムな配信を行っています。そのシステムは顧客がインターネット小売サイトから個々のミュージックをダウンロードできるものです。顧客が直接ミュージックをダウンロードして購入した時にリアルタイムに受注から入金管理まで行います。顧客は多くのセレクションからカスタムCDを作成することができ、そのCDは直接ユーザに配送されます。

続きを読む

タグ: ,

AS400(IBM i Series)からの差分レプリケーションの際にはジャーナルの自動削除はしないよう注意

DBMotoでAS/400(i Series)からの差分レプリケーション(ミラーリング)を行う際にはジャーナル・レシーバ(以下ジャーナル)を参照します。

ジャーナルは「レシーバーの管理」が「*SYSTEM」の場合、最大値(しきい値)を超えると以下のように自動で連番を振って次のジャーナルを作成して切り替えます。

続きを読む

タグ: , ,

PostgreSQL – アイドル・プロセスの終了方法

データベース・サーバ上で稼働するすべての不要なプロセスを強制終了させるクエリー:

タグ: ,

Database Performance Analyzer (旧Ignite)のアラート設定について(実行結果アラート編:Custom Alerts)

Igniteのアラート種類の一つであるCustom Alerts(実行結果アラート)では下記のようにSQLやプロシージャの実行結果(数値、ブール値)にあわせて、アラートを通知可能です。また結果がNORMAL, INFO, LOW, MEDIUM, HIGHといったアラートの値と同じ文字列である場合には、その文字列にあったアラート通知が可能です。

続きを読む

タグ: , ,

Database Performance Analyzer (旧Ignite)のアラート設定について(管理アラート編:Administrative Alerts)

Igniteのアラート種類の一つであるAdministrative Alerts(管理アラート)では下記のようにインスタンスとの接続、エラーによるアラートだけではなく、設定の変更や空き容量の低下に対してもアラート通知が可能です。

続きを読む

タグ: ,

DPA(Ignite)のアラート設定について(待ち時間アラート編:Wait Time Alert)

Igniteのアラート種類の一つであるWait Time Alert(待ち時間アラート)では下記のようにSQLの実行時間だけではなく、ユーザやプログラム、マシンのI/Oなど、問題点を明確にした状態で、通知を行うことが可能です。

続きを読む

タグ: ,

DPA(Ignite)のアラート設定について

igniteのアラート設定は3つのカテゴリーに分かれています。

続きを読む

DPA(Ignite)のアラート設定について はコメントを受け付けていません -->

SQL チューニングに役立つコスト情報の表示【DPA:データベースパフォーマンスのモニタ・分析ソリューション】

統計情報を元にして行われるコストベースのチューニングを行う際に、Igniteを用いることで効率的にチューニングが可能です。

各クエリの実行にかかった時間を表すグラフから問題となっているクエリを選択します。

続きを読む

タグ: , ,

メインフレームDB2への各種アクセス手法 [ DB2 Connectivityを活用して]

メインフレーム(z/OS, S/390)には大量のデータをDB2に蓄積していますが、その多くのデータが分散化され、効果的に活用されているかどうかは疑問です。

続きを読む

タグ: , , , , , , , , , ,

DBレプリケーションツールDBMotoはWindows 8とWindows Server 2012を正式サポートします

DBMotoは先日一般販売を開始したWindows 8、及びWindows Server 2012を正式サポートします。

ただし、DBMotoは.NET Framework 2.0 SP2上で動作するアプリケーションです。
Windows 8とWindows Server 2012はデフォルトで.NET Framework 2.0 が有効になっていないため、DBMotoインストール前に予め有効にしておく必要があります。

続きを読む

タグ: ,

HiT ODBC/400 + SQL GUIツール(Access等)でAS/400 DB2を簡単にアクセス可能に

HiT ODBC/400を使用し、Excel(エクセル), Access(アクセス),「黒猫 SQL Studio」,「CSE」などSQL GUIツールでODBC接続することにより、AS400のデータをGUIで管理し、データの登録・更新・削除などが簡単に行えます。

▼事前準備

1. まずはHiT ODBC/400をインストールします。

続きを読む

タグ: ,