あらゆる環境のバックアップが実施可能なVeeam Backup & Replication。VMwareやHyper-V、Nutanix AHVといった仮想環境をはじめ、Windows、Linuxといった物理マシン、ファイルサーバやNASの保護まで実施可能となっております。
また、Veeamバックアップ先としては任意のオンプレミスストレージを利用することが可能となっておりますが、Amazon S3やAzure BLOBといったクラウドオブジェクトストレージへの保護も実施できます。
クラウドオブジェクトストレージは、サーバメンテナンスが不要でスケールアウトも柔軟に可能となっており、Veeamバックアップ先として利用されているユーザもかなり増えてきております。特にVeeamバックアップ時にクラウド側のImmutable(不変性)機能と連携することで、バックアップデータを改ざんされない状態として保持することも可能となっており、これによりランサムウェア対策を簡単に行える点も利用メリットとなります。
ただし、クラウドオブジェクトストレージをVeeamバックアップ先として利用する際は、当然クラウド側のコストはかかるため、あらかじめクラウドオブジェクトストレージを利用するにあたりどの程度のコストがかかるかは想定されたいかと存じます。
今回の記事では、クラウドオブジェクトストレージの1つである「Amazon S3」に保護する場合に発生するAWSコストの概算算出方法について記載します。
Amazon S3に対してVeeamバックアップを行う場合、課金対象となるのは主に下記3点となります。
1.Amazon S3に保持しているVeeamバックアップデータの保持容量
2.バックアップデータを配置する際のAPIリクエスト数
3.【不変性機能を利用している場合】追加のデータ保持容量とAPIリクエスト数
それぞれのコスト概算算出方法の詳細についてはこちら
関連トピックス
- StarWind Virtual Tape Library (VTL) for IBM iによるIBM i(AS/400)のデータ保護
- Veeamによるクラウド(オブジェクトストレージ)へのアーカイブ[Veeam Backup & Replication]
- Wasabiストレージを素早く・お手軽に利用する方法
- 【CloudBerry】日本リージョン対応クラウド一覧
- Veeam Backup & Replication V12でVeeamバックアップをAWS S3からWasabiに移行する方法
- ディスクリポジトリとオブジェクトストレージリポジトリでのバックアップ保持の違い[Veeam Backup & Replication]
- 【Veeam+Wasabi】Wasabiへ不変性を備えたバックアップを取得する方法
- パブリッククラウド(Microsoft AzureやAmazon Web Service)利用時のプラクティスと上限[Zerto Virtual Replication]
- VeeamON 2024 in マイアミ 速報レポート③
- Veeam Backup Enterprise Managerについて【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】