Veeam × Nimble 検証報告録画 【クライムによるオリジナル検証】

2017年4月26日(水)に開催された Nimble Storageと強力連携!! Veeam9.5 最新機能紹介セミナーのクライム検証報告の動画です。

VeeamとNimble連携の処理の流れから、実際に連携を行う際の設定や構成だけでなく、ストレージスナップショットからリストアがどれだけ簡単になるのか、連携することでVMware環境への負荷をどれだけ削減できるのか実際の検証結果を基にご紹介いたします。

続きを読む

タグ: | Veeam × Nimble 検証報告録画 【クライムによるオリジナル検証】 はコメントを受け付けていません

CloudBerry Backup 5.6.1 : Integrated Remote Assistantをインテグレート

CloudBerry Backup 5.6.1からCloudBerry Labが独自開発したIntegrated Remote Assistantの利用が可能になりました。ツールバーの「Tools」から簡単にダウンロード、インストールして、利用できます。

続きを読む

CloudBerry Backup 5.6.1 : Integrated Remote Assistantをインテグレート はコメントを受け付けていません

Veeam新ソリューション情報まとめ:VeeamON帰国後レポートその2

前回のブログではVeeam Backup & Replicationに絞ってv10で実装予定の新機能をご紹介いたしましたが、今回はVeeam B&R v10以外で新たに追加される予定の新ソリューションや新機能をご紹介いたします。

Veeam Availability for AWS(N2W)
N2WS Cloud Protection ManagerとVeeamを統合し、AWS EC2のエージェントレスバックアップを行うツールについての紹介です。N2WS Cloud Protection ManagerはEC2のバックアップツールであり、AWSネイティブのスナップショットを利用してEC2インスタンスなどのバックアップを行うことが可能です、このN2WとVeeamが統合することで、Veeamのリポジトリ(保存先)へバックアップを保存できるようになります。また、異なるリージョンへのEC2リストアや、ファイルやアプリケーション単位でのリストアが可能になります。

続きを読む

コメントする

CloudBerry Backup Ver 5.6からのハイブリッド・バックアップ(Hybrid Backup)

ハイブリッド・バックアップ(Hybrid Backup)

ハイブリッド・バックアップは、ローカルとクラウドの2つのバックアップ計画を組み合わせて、セットアップ・プロセスを簡単にするものです。更に暗号化と圧縮はローカル・ストレージへのイニシャルなバックアップ間のみに一度だけ実行されます。既に暗号化と圧縮済のクラウド・ストレージにアップロードされます。

続きを読む

コメントする

Veeam Backup & Replication v10新機能予告:VeeamON帰国後レポートその1

VeeamONでの新発表を簡単にまとめてご紹介いたします。今回の記事では製品としてVeeam Backup & Replicationのv10で実装予定の機能に関して主にご紹介しております。

まず、大きな新機能としては以下の4つがあげられます。

  • WindowsとLinux用のエージェント(Veeam Agent for Windwos/Linux)がVeeam Backup & Replicationに完全統合!
    これにより物理コンピュータのバックアップをサポートします。これには、エージェント展開の自動化とジョブ管理が含まれています。これにより、Veeam Backup & Replicationが現在、仮想マシンに対して提供しているのと同じような管理、バックアップが物理的なワークステーション、サーバー、およびフェールオーバークラスタでも可能になります。多くのお客様から長年の間、要望をいただいていた本機能が、スタンドアロンなエージェント製品との統合により、ついにv10で実現します。

続きを読む

1件のコメント

VeeamON 2017 in ニューオリンズ セッション情報④

セッション情報その④ VeeamON最終日の第2弾です。その①その②その③もご覧ください。

What’s New in v10: A Deeper Dive

デモベースにVeeam v10の新機能を紹介するセッションです。

続きを読む

タグ: | コメントする

VeeamON 2017 in ニューオリンズ セッション情報③

ニューオリンズで行われている仮想環境のデータ保護ソリューションを提供するVeeamのイベントVeeamONのセッションの様子をご紹介します。VeeamON3日間にわたり開催されており、今回は最終日のセッションの様子です(2日目のセッションの様子、その1その2も是非)。


続きを読む

タグ: | コメントする

VeeamON 2017 in ニューオリンズ セッション情報②

VeeamON 2017 2日目のセッション情報その2です。その1はこちら

  • Tools and Practices for Sizing, Planning and Maintaining Veeam Deployments

    Veeam構築時のサイジングに関するセッションです。プロキシのCPUやメモリ、リポジトリのディスクサイズなど。その際に便利なVeeamエンジニアが作成したツールについての紹介もありました。

    続きを読む

タグ: | コメントする

VeeamON 2017 in ニューオリンズ セッション情報①

ニューオリンズで行われている仮想環境のデータ保護ソリューションを提供するVeeamのイベントVeeamONのセッションの様子をご紹介します。VeeamONは3日間にわたり開催されており、今回は2日目のセッションの様子です。

まずはジェネラルセッションです。ジェネラルセッションでは主にVeeam Availability Suiteの新バージョン10で追加される予定の機能が紹介されました。 続きを読む

タグ: | コメントする

Veeam社、認定資格VMCEについて

VMCEはVeeam社が仮想環境のデータ保護や監視、管理を提供するVeeam®Availability Suite™V9を正しく配備、構成、管理するために必要なレベルの専門知識を持っていることを証明する認定資格です。現在、弊社エンジニア3名が取得しています。

https://www.veeam.com/vmce.html

本記事ではこのVMCEの取得の流れに関して簡単にご紹介いたします。

続きを読む

1件のコメント

移行の際の初回同期時間を短縮!ZertoのPreseed機能

レプリケーションを行いたいVMを、直接ターゲットサイト側に転送しておいたほうが、レプリケーションの処理を簡潔に早くおこなうことができます。Zertoでこの方法を行う場合、対象VMのボリュームを外部メディアにコピーし、ターゲットサイトのリモートデータストアに追加します。その後、レプリケーションボリュームの「Preseed」として選択することで実現が可能です。
また、レプリケーションサイトに以前から存在する対象VMのボリュームも選択することができます。レプリケーションの初期に行われる完全同期の代わりに、デルタシンク(差分同期)の処理がこの時点で実行され、初期コピーと「Preseed」で選択されたボリュームを比較し、変更部分を同期します。

続きを読む

タグ: | 移行の際の初回同期時間を短縮!ZertoのPreseed機能 はコメントを受け付けていません

保護中: Preseed機能の設定方法や注意点についての詳細説明:Zerto VPG (Virtual Protection Group)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: (さらに…)
タグ: | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

SMB(Server Message Block )マルチチャネルを生かすVeeam Backup & Replication

はじめに

Veeam Backup & ReplicationがSMB(Server Message Block )マルチチャネルを有効に活用できるというのは本当ですか?という質問をよく受けます。答えは「はい」です。ただし、バックアップ設計およびコンフィギュレーションがそのように設定されていれば、の話です。そう設定されてさえいれば、SMBマルチチャネルは自動的に活用されます。それがSMB(サーバーメッセージブロック)3.0の機能です。すなわち、ネットワーク設計に気を配り、バックアップトラフィックの予想外の反応に驚かされないようにしておくことが得策と思われます。もちろん、それは嬉しい驚きのはずですが、準備しておくにこしたことはありません。

続きを読む

タグ: , , , | コメントする

Veeam 9.5 Update2でCisco HyperFlexのストレージスナップショット連携も可能に

Veeamでは各種ストレージのスナップショット機能と連携した、VMwareのスナップショット保持時間を最小にしたバックアップを提供しています。次期リリース予定のVeeam Backup & Replication 9.5 Update2 ではこのストレージ連携に新たにCisco HyperFlexが追加されます。いままでのストレージ連携と異なる点はHyperFlexがハイパーコンバージドシステムであるという点です。そのため、従来の連携で実装されていたストレージスナップショット内のVMをVeeamのコンソールから参照し、VM、ゲストOSファイル、アプリケーションアイテムのリストアを実施するVeeam Explorer for Storage Snapshotsの機能は含まれていません。

続きを読む

タグ: , | コメントする

比較やクイックスタートガイドなどZerto技術資料ご用意しております!

レプリケーションツールZerto Virtual Replication(以下Zerto)ではクイックスタートガイドや比較資料などの技術資料を提供しております。

クイックスタートガイド

Zerto は仮想環境間(VMware / Hyper-V)でのレプリケーションや仮想環境からAmazon Web Service(以下AWS)、Microsoft Azure(Azure)へのレプリケーション、オフサイトバックアップを提供します。
続きを読む

コメントする

保護中: CloudBerry Backup ライセンス登録手順 (社内セキュリティが強い場合)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: (さらに…)
コメントを読むにはパスワードを入力してください。

CloudBerry Backup におけるAWS Snowballとの連携


CloudBerry Backupは膨大なデータを難なく処理しますが、そのためのインターネット接続の可用性にまったく不安がないというわけではありません。当然ながら、数十テラバイト(あるいはそれ以下でも)のデータのアップロードには、高速通信の帯域幅をもってしても相当に時間がかかるわけで、標準以下の接続の場合は言うまでもありません。しかも、インターネットプロバイダの多くはユーザーに通信データ量の制限を課すため、数テラバイト以上のデータのアップロードは決して容易ではありません。この問題には他の解決策を考えたほうが合理的です。

続きを読む

タグ: | 1件のコメント

CloudBerry BackupによるSynthetic Full Backup(合成フルバックアップ)

CloudBerry Backup v5.2以降ではSynthetic Full Backup(合成フルバックアップ)と呼ばれる優れた新機能を備えています。この機能はクラウドへアップロードするデータ量を減らし、全体的なプロセスをスピードアップします。ここでは、この機能の使用方法と技術的な背景を説明します。

続きを読む

コメントする

保護中: Cloud Berry Backup KB (Knowledge berry) #1054: 1TB超のパーティションを含むイメージベースのバックアップをAWS EC2へリストアするには?

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: (さらに…)
コメントを読むにはパスワードを入力してください。

Veeam + ストレージスナップショットでスマートなデータ保護を!

仮想環境の保護ソフト、Veeam Backup & Replicationは、ストレージスナップショットと連携し、スマートなバックアップ、レプリケーションを実現します。

ストレージスナップショットを活用したVMのデータ保護の要件は、vSphere環境で使用しているデータストアが対応ストレージであることのみです。

下記ストレージでvSphere環境を運用している方、是非Veeam + ストレージスナップショットによるデータ保護をご検討ください!

続きを読む

コメントする

Veeam + Cloud Berry連携で仮想環境データを任意のクラウドストレージに簡単バックアップ!

こちらの記事でご紹介しているように、Veeam Backup & ReplicationCloudBerry Backupを併用することで、VMwareHyper-Vの仮想環境のデータをAWSAzureなど任意のクラウドストレージに簡単にバックアップすることが可能です。

続きを読む

コメントする

Veeam Backup & Replication 9.5 for Windows Server 2016 and Hyper-V!

Veeam Backup & Replication Ver9.5はWindows Server 2016をフルサポートします。
★バックアップ、レプリケーション、モニター、リカバリー等々。★
Veeam Backup & Replication Ver9.5がどこまでWindows Server 2016を深くサポートするのかをご紹介します。

#1: 高度なReFSインテグレーション

この高度なReFS技術を活用することで合成フル・バックアップでは30%-60%削減することができます。これはVeeamと Windows Server 2016との組み合わせで最も有意義なものです。

続きを読む

タグ: , | コメントする

Veeam Agent for Microsoft Windows: Windows物理マシンの新規バックアップ・ツール

Veeam Endpoint Backupは Ver2からVeeam Agent for Microsoft Windowsとなりました。 Free, Workstation, Serverの3つのエディションが準備されています。それらを簡単に機能差を紹介します。

各エディションでの主な機能

Freeエディションについて

・パスワード損失を保護するための暗号化
va4win_free
・Hyper-V  VMへのインスタント・リカバリー
・MS Azureへのダイレクト・リストア
・ソース・サイドでの暗号化
・柔軟なバックアップ・モード

続きを読む

3件のコメント

Veeam Agent for Linux :物理Linuxマシン用バックアップ・ツール

Veeam Agent for Linux はVeeam社が提供する物理Linuxマシン用バックアップ・ツールです。

va4linux

その機能を簡単に紹介します。

システム要件

OS※1 RedHat派生OS(CentOS etc..)
Debian派生OS(Ubuntu etc..)
カーネルバージョン2.6.32以上の
32,64bitOS
CPU 32または64bitプロセッサ
メインメモリ 1GB RAM
HDD/SSD空き容量 60MB※2
備考 ※3

続きを読む

タグ: | 5件のコメント

Microsoft Office 365を保護するVeeamの新ソリューション![Veeam Backup for Microsoft Office 365] 正式リリース

Veeam Backup & Replicationは新しい統合機能を追加します。それは、Veeam Backup for Microsoft Office 365です。
v2がリリースされました!v2新機能無償版などの情報はこちら

Microsoft Office 365は、自分のメールインフラストラクチャを持つことなく、いつでもどこでも使用できます。しかし、それはメールデータのローカルバックアップを持たなくていい理由にはなりません。Veeam Backup for Microsoft Office 365は、メールデータを失うリスクを軽減し、ユーザーへの可用性を保証します。

続きを読む

タグ: , , | 1件のコメント