どのストレージ・プロトコールがVMware vSphereディプロイに最適化なのか?


どのストレージ・プロトコールがVMware vSphereディプロイに最適化はそれぞれのユーザ環境に依存します。一般的な各プロトコールについての長所と短所をリストします。

Fiber Channel (FC)
長所:
・低レイテンシ・タイム(ノンIPベースのストレージ・プロトコール)
・高信頼性
・VMFS (Virtual Machine File System)のサポート

短所:
・専用HBA(host bus adapter)が必要
・SAN(storage-area network )スイッチとHBAが必要となり高価
・管理(SANスイッチ、ゾーニングなど)に負荷はかかる

FCOE (Fiber Channel over Ethernet)
長所:

・同一のネットワーク上のストレージと他のネットワークトラフィックを集合させる能力
・イーサネット上でロスレス(損失のない)ストレージ・プロトコルを提供するためのデータセンター・ブリッジングを活用する能力
・VMFSのサポート

短所:

・信頼性の問題
・最低10 GbEのロスレス・ネットワーク・インフラが必要
・ルーティングが不可
・トラブルシュートが非常に困難

iSCSI (Internet Small Computer Systems Interface)
長所:

・信頼性が高い
・安価
・現状のネットワーク・コンポーネントが利用可能
・vSphereのネイティブなiSCSIソフト・アダプタが利用可能
・MPIO(multipath I/O)ロード・バランシングが利用可能
・VMFSをサポート

短所:

・IPベースのストレージ・プロトコールの為に高レイテンシの可能性
・iSCSIポート・バインディングを使用している時はルーティングが不可
・iSCSIソフト・アダプタを使用した場合にCPUレイテンシが高くなります
・セキュリティの懸念

NFS (Network File System)

長所:

・高信頼性
・安価
・現状のネットワーク・コンポーネントが利用可能
・圧縮・重複排除等のネイティブなNFSサーバ機能を使用可能
・データストイアの増強が容易

短所:

・シングル・セッション接続、MPIOロード・バランシングの利用不可
・セキュリティの懸念
・VMFSの非サポート

もしVMFSの使用が必修であれば選択はブロック・ベースのプロトコール(FC, FCOE, iSCSI)になります。そうでなければファイル・ベースのプロトコール(NFS)を使用できます。もしFCベースを使用した時のコストを削減するためにIP ベースのストレージ・プロトコールを使用する時はiSCSIとNFSの選択になります。もしロスレスでノンIPベースのストレージを選択するのであれば、選択はFCとFCOEになります。しかしユーザの環境がFCインフラ(SANスイッチ、FC SAN、サーバでのFCアダプタ)が無く、予算も厳しいようであれば現状のネットワーク・インフラを使用したiSCSI(ブロック)またはNFS(ファイル)を使用したIPベースが最適になります。

参考文献:SearchServerVirt

関連トピックス:

カテゴリー: VMware タグ: , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この記事のトラックバック用URL