Proxmox vs. VMware : 詳細比較


Proxmox Virtual Environment (VE)て何?

最近Proxmox という名前をよく耳にします。Proxmox Virtual Environment (VE)は、エンタープライズ仮想化のための完全なオープンソースのサーバ管理プラットフォームです。KVMハイパーバイザ、Linuxコンテナ(LXC)、ソフトウェア定義ストレージ(CEPH)、ネットワーク機能を単一のプラットフォームに統合しています。統合されたウェブベースのユーザインターフェイスにより、VMやコンテナの管理、クラスタの高可用性、または統合されたディザスタリカバリツールを簡単に管理することが可能です。Proxmoxの最新バージョンはDebianベースで、ネイティブのLinuxハイパーバイザーであるKVM(Kernel-based Virtual Machine)を利用しています。

Proxmoxは、Proxmox VE上で動作するVMやコンテナをバックアップ、リストアするソリューションとしてBackup Serverも提供しています。増分バックアップ、重複排除、標準圧縮、認証暗号化をサポートしています。

Proxmox VEはコミュニティサポート付きで完全に無料であり、開発者による有償サポートも英語で提供されています。

Proxmoxは、オープンソースであり、業界標準のエンタープライズグレードの仮想化プラットフォームで利用可能な機能のほとんどを備えているため、海外では中小企業(SMB)、教育機関、ホームラボでよく利用されています。特に高いレベルのLinuxのスキルは必要なく、導入プロセスも非常に簡単です。

VMwareとの機能の比較

それでは、VMware vSphereとProxmox VE仮想化プラットフォームの主な特徴と機能を簡単にまとめてみましょう。

VMware vSphereの主な機能

仮想化: さまざまなオペレーティング・システムをサポートする複数の仮想マシンを実行できます。

vSphere Integrated Containers:vSphere用のコンテナランタイムで、Dockerに精通した開発者は、コンテナで開発し、vSphereクラスタ上の従来のVMベースのワークロードと並行してデプロイできます。vSphere管理者は、vSphereを使い慣れた方法でこれらのワークロードを管理できます。

vCenter Server: 管理者が単一のインターフェイスから複数のESXiホストと仮想マシンを管理できる集中管理プラットフォーム。VMのプロビジョニング、リソース管理、モニタリングなどの機能を提供。

高可用性: 仮想マシンやアプリケーションの障害を自動的に検出し、復旧します。1台のESXiホストに障害が発生すると、クラスタ内の他のホスト上でVMが自動的に再起動されます。

耐障害性: プライマリVMをミラーリングするセカンダリVMを作成することで、仮想マシンに継続的な可用性を提供します。プライマリVMに障害が発生した場合、セカンダリVMがダウンタイムなしで即座に引き継ぎます。

vMotion: あるホストから別のホストへ、ダウンタイムなしで仮想マシンをライブマイグレーションできます。負荷分散、メンテナンス、リソース利用率の向上に役立ちます。

分散リソーススケジューラ(DRS): DRSは、クラスタ内のホスト間でコンピューティングワークロードを動的にバランスさせ、事前に定義されたポリシーに基づいてリソース利用率を最適化します。これにより、パフォーマンスのボトルネックを防ぐことができます。

vSphere レプリケーション: セカンダリサイトへの VM の非同期レプリケーションを提供します。ディザスタリカバリを可能にし、VMのコピーを遠隔地に維持することでデータ保護を保証します。

VMware NSX:管理者が仮想ネットワークを作成、管理できるネットワーク仮想化とセキュリティのプラットフォーム。マイクロセグメンテーション、ロードバランシング、ネットワーク自動化などの機能を提供。

コンテンツライブラリ: 仮想マシンのテンプレート、ISOイメージ、スクリプトを一元管理し、仮想マシンの導入効率の向上。

Proxmox VEの主な機能

KVM仮想化: ユーザーは、サポートされているオペレーティングシステムの幅広い選択肢で複数の仮想マシンを実行できます。

LXCコンテナ: 単一のコントロールホスト上で複数の分離されたLinuxシステム(コンテナ)を実行する軽量な仮想化手法です。

Webベースの管理: Proxmox VEは、仮想マシン、コンテナ、ストレージ、ネットワーク、およびクラスタ設定を管理するためのユーザーフレンドリーなWebインタフェースを提供します。ユーザインターフェイスは少し古いですが、日常的な機能はすべてカバーしています。

高可用性クラスタリング: ダウンタイムを最小限に抑え、重要なサービスへの継続的なアクセスを確保するための高可用性クラスタを設定・管理する機能が含まれる。

ライブマイグレーション: 仮想マシンとコンテナをダウンタイムなしでライブマイグレーション可。

バックアップ 仮想マシンとコンテナを定期的にバックアップおよびリストアする統合バックアップツールにより、データの安全性を確保します。Proxmox Backupサーバの導入が必要です。

統合ストレージ: Ceph、ZFS、NFS、iSCSIなど。

ネットワーク ブリッジング、ボンディング、VLANサポートを含む柔軟なネットワーク構成オプション。

REST API: Proxmox VEには、自動化やサードパーティとの統合を容易にするREST APIが含まれています。

VMwareとProxmoxの比較: 機能

Feature Proxmox VE VMware vSphere
Hypervisor KVM for VMs and LXC for containers ESXi
Management Interface Web UI vCenter Server
Storage Options LVM, ZFS, NFS, iSCSI, Ceph, Gluster FS VMFS, NFS, iSCSI, FC, NVMe-oF, VMware vSAN
High Availability Supported Supported, with advanced features like DRS
Fault Tolerance Not supported Supported
Backup and data protection Integrated backup utility: Proxmox VBS Third-party tools, vSphere Data Protection
Container Support Native support for Linux containers (LXC) Container support via vSphere Integrated Containers (VIC)
Scalability Minimum HA Cluster size: 3 nodes Minimum HA Cluster size: 2 nodes
“Best practices” minimum size: 5 nodes “Best practices” minimum size: 3 nodes
Licensing Model Open-source, with paid support subscription Proprietary, subscription-based

パフォーマンス

パフォーマンスの比較は、ハードウェア、ワークロード、ネットワークインフラ、外部ストレージなど、プラットフォームに関連しないものにも依存するため、なかなか難しです。ここでは、VMware vSphereとProxmox VEのアーキテクチャ上のパフォーマンス特性を把握するようにします。

ハイパーバイザーとコンテナのパフォーマンス: Proxmox VEはKVMハイパーバイザーとLXCコンテナを使用しています。これらはLinux環境において効率的でオーバーヘッドが少ないことで知られています。一般的に、特に Linux VM のパフォーマンスは非常に優れています。VMware vSphereは仮想化用に高度に最適化されており、特にWindows環境では優れたパフォーマンスで知られています。vSphereはコンテナ用の追加モジュールを必要とし(Dockerを利用)、LXCよりも動作が遅くなる可能性があります。

ネットワークパフォーマンス: Proxmoxは標準的なLinuxネットワーク・ツールを利用しており、一般的なLinuxネットワーク・パフォーマンスとほぼ同じです。それ以外の場合、vSphere には分散スイッチや Network I/O Control などの高度なネットワーク機能があり、ネットワーク・パフォーマンスを向上させ、きめ細かなリソース割り当てを可能にします。

リソースのオーバーヘッド: どちらのプラットフォームもハードウェアを最大限に活用します。Proxmox VEはほぼすべてのハードウェア上で動作しますが、VMware vSphereにはハードウェア互換性リスト(HCL)があります。そのため、VMware vSphereはハードウェアリソースをより効率的に利用できますが、HCLのハードウェアに限られます。

ストレージのパフォーマンス: どちらのプラットフォームにも、統合されたソフトウェア定義ストレージ(SDS)が搭載されています。

Proxmox VEにはCephが含まれている。Cephはオープンソースの分散ストレージシステムで、大規模なクラウドコンピューティング環境に信頼性が高く拡張性の高いストレージを提供するように設計されている。Cephは非常に複雑なソリューションであり、特定のインフラに合わせて微調整するには専門知識が必要です。Cephは、無限のスケーラビリティという設計目的に対して非常に効果的であり、負荷が大きく、混在し、並列性が高いワークロードが存在するシナリオでは、4~5台のクラスタノードから真価を発揮し始めます。小規模な環境で一般的な、数十台のVMと通常のオフィスインフラを実行する軽量な2~3ノードのHCIクラスタでは、Cephはやり過ぎだと感じるかもしれません。

一方、VMware vSphereはVMware vSANを統合している。VMware vSANは、VMware vSphereクラスタ全体で直接接続されたストレージデバイスをプールし、分散共有データストアを作成します。VMware vSANは当初、VMware HCI導入のための使いやすいVMストレージ・ソリューションとして設計されました。しかし、無料バージョンはなく、Broadcom-VMwareの新しいライセンシング・ポリシーを考慮すると、その価格は中小企業の予算を超える可能性があります。

要約すると、Proxmox VEとVMware vSphereはどちらも優れたパフォーマンスを提供できますが、最適な選択は、特定の環境、ワークロードの性質、インフラストラクチャのサイズ、予算の制約によって異なります。

VMware vSphereとProxmox VEの比較:ストレージコンポーネント

ここまで紹介したように、Proxmox VEとVMware vSphereは統合されたソフトウェア定義ストレージを提供します。しかし、両者はアーキテクチャ、サポートされる機能、ストレージ管理の方法が異なります。以下はその概要:

  Proxmox VE VMware vSphere
Software-Defined Storage Ceph Vmware vSAN
File Systems ZFS, CephFS, POSIX file systems VMFS
Storage Protocols iSCSI, FC, NVMe-oF, NFS iSCSI, FC, NVMe-oF, NFS
Snapshot and Cloning Supported with ZFS Supported
Storage Migration Supported Supported
Storage Scalability Scales by adding disks or nodes. Flexibility depends on Ceph configuration Scales by adding disks or nodes
Performance Optimization Caching, cache tiering Advanced storage performance features with DRS, Storage I/O Control
Deduplication and Compression Supported Supported
SDS Licensing Open-source, with optional commercial support Proprietary, subscription-based

それぞれの用途

どのプラットフォームも共通点が多く、優れた仮想化エクスペリエンスを提供しますが、それぞれのプラットフォームが特定のユースケースに適している場合があります。

Proxmox VEの用途
中小企業(SME): Proxmoxは、その費用対効果とオープンソースの性質から、多額の投資をせずに堅牢な仮想化ソリューションを必要とする中小企業に適しています。

教育機関および非営利団体: Proxmoxは、包括的な機能を低コストで提供するため、予算が限られている組織に魅力的です。

DevOpsとコンテナ: Proxmoxは、LXCを使用したコンテナ化アプリケーションを強力にサポートするため、コンテナ化を優先するDevOps環境に適しています。

オープンソースを好む組織 カスタマイズ性、透明性、またはベンダーロックインを避けるためにオープンソースのソリューションを好む企業になります。

VMware vSphere の用途
大企業およびデータ センター: VMware vSphere は、その拡張性、堅牢性、および豊富な機能により、多くの大企業やデータ センターで標準的に使用されています。

ミッション クリティカルなアプリケーション: 高度な耐障害性とシームレスなディザスタ リカバリを必要とするアプリケーションを実行している企業になります。

Windows ゲスト VM を使用する組織: VMware の ESXi ハイパーバイザーは、優れたパフォーマンスと Windows ベースのシステムとの統合性で知られているため、Windows が主流の環境で推奨されています。

複雑なマルチサイト環境: vSphere の高度なネットワーク機能、ストレージ機能、および広範なサードパーティとの統合により、地理的に分散した複雑なインフラストラクチャに適しています。

高度なリソース管理を必要とする企業: 高度なリソースのスケジューリング、バランシング、最適化を必要とする企業になります。

クラウドとの統合: ハイブリッド クラウド環境のサポートなど、VMware の強力なクラウド統合機能は、クラウド ファースト戦略を追求する企業に最適です。

結論 何を選択すべきか?

VMware vSphere、Proxmox VE、その他の仮想化ソリューションの中で、理想的なプラットフォームは1つではありません。適切なプラットフォームを選択するかどうかは、組織固有のニーズと要件に依存します。各プラットフォームは、エンタープライズグレードの機能を提供し、さまざまなユースケースに対応できます。

VMware vSphere は、その堅牢な機能セットと広範なサポートにより、大規模で複雑な導入によく選択されます。高いパフォーマンス、高度な管理ツール、拡張性を必要とする組織に最適です。

Proxmox VEは、小規模で予算重視の環境に適しています。Proxmox VEは、包括的な機能を提供し、オープンソースであるため、商用ソリューションのようなコストをかけずに強力な仮想化機能を必要とする組織にとって魅力的な選択肢となります。

Starwindでは、両方の仮想化プラットフォームに対応するソリューションを提供しています。VMware vSAN や RedHat Ceph の代替となる StarWind Virtual SAN のような Software-Defined Storage コンポーネントのみが必要な場合でも、選択したハイパーバイザーと完全に調和する適切なソリューションを提供することができます。

またVeeam社も先日Proxmox VEのバックアップ・サポートを発表しています。

関連トピックス:
カテゴリー: VMware タグ: , パーマリンク

Proxmox vs. VMware : 詳細比較 への2件のフィードバック

  1. クライム のコメント:

    6/26(水) 開催Webセミナー『Oracle Linux KVM』環境もVeeamでバックアップ!アーキテクチャをわかり易く解説!
    https://www.climb.co.jp/soft/webseminar/2024/0626/

  2. クライム のコメント:

    [ブログ]VMwareの代替製品・競合企業について: https://www.climb.co.jp/blog_veeam/veeam-backup-26788

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

この記事のトラックバック用URL