DBMoto ver8.5 からPostgreSQLへのバルクインサートが使用可能になりました。これによりDBMotoを使用してPostgreSQLへリフレッシュを行う際に、大幅に時間を短縮できます。
PosgreSQlへの接続設定については下記ブログをご参考ください。
◇DBMotoからPostgreSQLへ接続するには・・・Npgsqlと外部接続の設定
https://www.climb.co.jp/blog_dbmoto/archives/1675
またAmazon Redshiftに対しても基本的にPostgreSQLと同様の接続設定でレプリケーション可能です。
※現在のNpgsql最新版2.3にはRedshiftに接続ができない不具合がございます。
バージョン2.0.14.3のNpgsqlをダウンロードし、そちらをご利用いただきますよう、お願いいたします。
※Amazon Redshiftに対してはバルクインサートはできず、シングルorシミュレートバルクインサートで実施します。
Amazon Redshiftを指定する方法については下記ブログをご参考ください。
◇Amazon Redshiftに対してOracle、AS/400、SQL Server、MySQLなどからデータをリアルタイムにレプリケーション
https://www.climb.co.jp/blog_dbmoto/archives/1707
関連したトピックス
- Amazon Redshiftに対してOracle、AS/400、SQL Server、MySQLなどからデータをリアルタイムにレプリケーション[DBMoto]
- DBMotoからPostgreSQLへ接続するには・・・Npgsqlと外部接続の設定
- ビッグデータ分析のためのデータウェアハウスAmazon Redshiftの特長と利点
- AS/400でレプリケーションに必要なジャーナルが起動済みかを確認するためには?
- Syniti(旧DBMoto)サーバーの移行方法の選択肢
- 進化するクエリと PostgreSQLの台頭:そのデータベー スパフォーマンス重要性
- Webセミナー録画 『GCP Cloud SQLへのデータ移行・連携はSyniti DRにお任せ!』2020/03/26 開催
- PostgreSQLとMySQLのデータベースとしての機能の違い
- [DBMoto]Amazon Auroraを正式サポート!オンプレミスDBからの移行やDB間の連携に!
- 複数ユーザ管理や統合管理に「リモート接続モード」:DBMoto