DBMoto7ではNetezza DWH&分析アプライアンス(TwinFin)を正式にサポートします。
レプリケーションモードは、Netezzaへのミラーリング、及びNetezzaからのリフレッシュに対応しております。これにより他のデータベースからNetezzaへのリアルタイムなレプリケーションが可能になりました。さらにDBMotoからNetezzaにデータを高速に転送するための機能が組み込まれています。(NetezzaはIBM PureData Systemに名称が変わっています。)
▼前提条件
あらかじめDBMoto専用マシンに、Netezza ODBCをインストールしておく必要があります。
▼DBMotoコネクション設定例
DBはNetezzaを選択します。
赤い箇所をクリックすると・・・
Netezza ODBCドライバの設定画面が開きますので、必要な接続情報を設定し、「Test Connection」を押下して接続に問題がないことを確認します。
日本語データを扱う場合はDriver Optionsタブの「Optimize for ASCII character set」にはチェックを入れないようにします。
▼DBMotoのCreateウィザードを使用してNetezzaにテーブルを作成する場合の注意点
・Primary Keyが設定されないため、DBMotoからSet Primary Keyする必要があります。
・日本語データを扱うフィールドは必ず「NVARCHAR」にする必要があります。
関連したトピックス
- 接続ドライバについて【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- MySQLで大文字のテーブル名を扱う&サーバ文字コード変更
- HIT OLEDB/ODBC開発キットでAS/400のデータベースを利用してのASP構築
- HiT JDBC/DB2ドライバー:I/O exceptionエラー
- ODBC(オープン・データベース・コネクティビティ)
- DB2 UDBへの接続ドライバー/プロバイダ選択【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- [Ritmo/i] AS/400データ登録・更新・削除用サンプルC#プログラム
- [HiT JDBC/400] AS/400データ登録・更新・削除用サンプルJavaプログラム(JDBCドライバ)
- MySQLでのutf8で文字化けの対応方法【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- レプリケーション対象テーブル構成変更後のSyniti Data Replication (旧DBMoto) マッピング対応について
DBMotoの最新データベースサポートはこちらを参照ください。
https://www.climb.co.jp/soft/dbmoto/outline/db.html