何らかの理由でターゲットにはレコードが存在していなくて、ソースのみに存在しているレコードを更新・削除した場合、DBMotoでは以下のような挙動になります。
・更新時 ⇒「ターゲットにレコードがありません」というWarningメッセージをログに出力し、レコードを登録します。
・削除時 ⇒「ターゲットにレコードがありません」というWarningメッセージをログに出力します。
更新時にはレコードを登録する、つまりデータの整合性を復活させるような挙動になります。
もし、勝手にレコードが登録されるのが困るということであれば、設定でOFFにすることも可能です。
以下の部分でチェックがON(デフォルト)であれば更新時にレコードがない場合に自動で登録します。
チェックをOFFにすると、更新時にレコードがない場合は登録処理は行われません。
関連したトピックス
- log上のwarningメッセージのdisable方法【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- ミラーリング時にWarningメッセージが表示される場合【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- GlueSyncでNoSQL活用を加速:導入編
- [DBMoto]Oracle順序オブジェクト(シーケンス)のレプリケーションをスクリプトで実現
- Syniti Data Replication (旧DBMoto)でのスクリプトの書き方③:グローバルスクリプト用の関数とイベント
- 複数ユーザ管理や統合管理に「リモート接続モード」:DBMoto
- DBMotoのリモート接続モードを使用した負荷分散
- DBMotoとは?リアルタイムレプリケーションツール
- 評価版申請の際の注意点【リアルタイムレプリケーションツールDBMoto】
- HMVジャパン株式会社(DBMoto事例)