Wasabiは価格設定を予測可能で定額制にします。しかし、それは本当に、お客様のストレージニーズに最適なコスト効率の高い選択肢でしょうか? 詳しく見ていきましょう。
目次
Wasabiクラウドストレージとは?
Wasabiは、シンプルさと手頃な価格を重視したクラウドストレージサービスです。高い耐久性と可用性を備えたデータ保存のプラットフォームを提供しています。Wasabiは、データアクセスと転送に関連するコストを排除することで、従来のクラウドプロバイダーの代替となることを目指しています。予算に合わせたストレージソリューションを企業に提供することに重点を置いています。
Wasabiは、データ取得やAPIリクエストにしばしば伴う予期せぬ請求を排除し、予測可能な費用を提供しています。このサービスは、さまざまなストレージニーズに対応しており、拡張性、安全性、予算を重視したデータストレージを求めるあらゆる規模の組織に適しています。
Wasabiクラウドストレージの料金モデル
従量制 (Pay as You Goay as You Go)
従量制の料金モデルでは、固定の契約期間を設けることなく、お客様が実際に使用したストレージ容量分のみをお支払いいただくことができます。 1か月あたり1 TBの最低使用量をお約束いただいた後は、お客様はいつでもペナルティなしでアカウントをキャンセルすることができます。 このモデルには、以下の条件が含まれます。
- APIリクエストまたはデータイングレスに対する料金は発生しません。
- アカウント内のアクティブなストレージの量と同等かそれ以下の月間転送量であれば、転送料金は発生しません。
- データの保存期間は最低90日間です。
より長期の契約を希望されるお客様には、従量制 – コミットオプションをご利用いただけます。このオプションでは、1年、3年、または5年の契約期間にわたって、月々のストレージ容量をコミットしていただく必要があります。お客様には、コミットしたストレージ容量または実際の使用量のうち、いずれか高い方の料金をお支払いいただきます。超過分のストレージは、事前に合意した契約料金で請求されます。その他の条件は同じで、APIリクエスト、イングレス、または制限付きイグレスに対する料金は発生しません。
予約容量ストレージ
リザーブド・キャパシティ・ストレージ(RCS)の料金モデルでは、お客様は1年、3年、5年の固定期間にわたって一定量のストレージを購入することができます。このオプションは、従量制モデルよりも低価格で、お客様に予測可能な費用を提供します。主な特徴は以下の通りです。
- APIリクエストやデータインジェクションに対する課金はありません。
- アカウント内のアクティブなストレージの量に相当する、またはそれ以下の月間エグレス量の場合、エグレスに対する課金はありません。
- 最低25 TBの月間ストレージ容量。
- データの最低保存期間は30日間。
お客様は、契約期間中に当初の契約で提示された割引率を維持したまま、予約容量を増やすことができます。使用量が予約容量を超過した場合は、超過分が現行の料金で毎月請求されます。
ストレージ使用量を厳密に管理する必要がある組織には、予約容量ストレージ(上限モデル)により、ストレージ消費量に厳格な上限が設定されます。予約容量に達すると、容量が解放されるか、または追加のストレージが購入されるまで、追加のアップロードはブロックされます。
従量制モデルにおけるWasabiのサービス料金はどのように計算されるのですか?
Wasabiは、従量制料金モデルにおけるサービス料金を、データ使用量とストレージポリシーを反映する以下の要素に基づいて計算します。
- 時間単位のアクティブストレージ:これは、課金サイクル中に使用されたアクティブストレージの容量を表します。料金は、総ストレージ容量に月額料金を掛けた金額に基づいて計算されます。使用量がWasabiの最低要件である1 TBを下回った場合、お客様にはその差額が請求されます。
- 時間単位の削除済みストレージ:データがWasabiの90日間の最低ストレージ保持ポリシーに達する前に削除された場合、お客様にはその期間の残り日数分の料金が請求されます。
- データ転送(イングレス): イングレスとは、Wasabiのクラウドにアップロードされたデータを指します。この使用量は記録され、請求書に表示されますが、従量制課金モデルではイングレスには料金はかかりません。
- データ転送(イグレス): イグレスとは、Wasabiのクラウドからダウンロードされたデータを指します。イングレスと同様に、これは請求書に表示されますが、イグレスの量がアカウントの総アクティブストレージを超えない限り、料金はかかりません。
- APIリクエスト: WasabiサービスへのAPIリクエストも追跡され、請求書に表示されます。ただし、この料金プランでは、API操作に対する追加料金は発生しません。
最低アクティブストレージ: 請求サイクル中のアクティブストレージの合計が月間1 TBの最低要件を下回る場合、Wasabiは最低要件と実際の使用量の差額を請求します。
N2WSとWasabi Storageによるバックアップ管理
Wasabiの定額制料金は、コスト意識の高い組織にとって魅力的な選択肢です。しかし、真に最適化されたエンタープライズクラスのクラウドバックアップを実現するには、単なるストレージの枠を超えたソリューションが必要です。そこで登場するのがN2WSです。
✅ マルチクラウドバックアップとリカバリ – AWS、Azure、Wasabiのバックアップを単一のコンソールで管理できます。複数のダッシュボードを切り替える必要はもうありません。
✅ 自動バックアップポリシー – 柔軟なバックアップスケジュールを設定し、災害復旧を自動化し、ニーズに合わせた保持ポリシーでコンプライアンスを確保します。
✅ 不変のバックアップによる究極のセキュリティ – 不変性によりバックアップをロックし、ランサムウェアや人為的ミスによる変更や削除を防止します。
✅ コスト削減の最適化 – 自動階層化、スケジュールされた電源オフ、詳細なコスト追跡により、バックアップコストを大幅に削減し、Wasabiの価格モデルを最大限に活用できます。
✅ 高速かつ簡単な復元 – 個々のファイル、フォルダ、またはサーバー全体を数秒で復元し、ダウンタイムを最小限に抑え、ビジネスの継続性を確保します。
Wasabiはストレージを提供しますが、N2WSは、それに伴う強力で安全かつ費用対効果の高いバックアップ戦略を確保します。
関連トピックス
- Wasabiストレージを素早く・お手軽に利用する方法
- Snowflake Data Storage用としてのWasabiクラウドストレージ
- Wasabi Hot Cloud Storage対応のClimb Cloud Backup for Microsoft 365
- クライム・クラウド・バックアップ・サービスとWasabiでストレージコストと複雑さを削減
- Veeam Backup for Microsoft Office 365でMicrosoft365のバックアップにWasabiを活用
- オンプレ・ファイルサーバからWasabi Cloud NASへ
- Wasabi Cloud Sync Manager
- StarWind Virtual Tape Library(VTL):クラウドストレージ(AWS、Wasabi、Azure)を利用した展開
- オンプレミスのファイルサーバをWasabi Cloud NASに移行するその理由は?