SAP HANAのバックアップ・オプションにどのような利用可能なものがあるか?


SAP HANAデータベースをバックアップする場合、それぞれの企業に適したツールを用意することが重要です。データスナップショットは1つのオプションですが、利用できるのはそれだけではありません。

SAP HANAはメモリ上に存在するリレーショナルデータベースです。多くのの標準的なデータベースとは動作が異なるため、バックアップ管理者はSAP HANAバックアップツールを選択する際に注意が必要です。したがって、そのSAP HANAバックアップツールがSAPによって認定さられていることを確認することが重要です。

SAP HANAはインメモリデータベースですが、他のデータベースと同様に永続的ストレージ(Persistent storage)を使用します。そうでなければ、SAP HANAは停電の影響を受けやすくなります。そのため、最初のベストプラクティスは、何をバックアップする必要があるかを決めることです。

多くの最新データベースと同様に、HANAは永続的ストレージをデータ領域とログ領域の2つに分けています。データ領域にはすべてのデータボリューム(サービスごとに1つのデータボリュームがある)が含まれ、各データボリュームには関連するサービスのデータとアンドゥ・ログ・エントリの両方が含まれる。

ログ領域にはすべてのログボリュームが含まれ、サービスごとにログボリュームがあります。各ログボリュームはログセグメントを含み、セグメントにはREDOログエントリが格納されています。ログセグメントはバックアップされると上書きされます。

SAP HANAのバックアップにはいくつかのオプションがあります。

ファイルシステムのバックアップ:

ファイルシステムのバックアップは、データ領域全体ではなく、現在のデータのみを保護し、ブロックレベルの一貫性チェックを行います。しかし、ファイルシステムのバックアップはネットワークに負荷をかけるため、ファイルシステムのフィルレベルを監視する必要があります。

データ・スナップショット:

もう一つのSAP HANAバックアップオプションは、データスナップショットを作成することです。バックアップ管理者はスナップショットを非常に迅速に作成またはロールバックすることができるため、スピードが優先される場合には人気のあるバックアップオプションとなります。しかし、スナップショットの数が増えれば増えるほど、システムが消費するリソースも増えるため、組織はスナップショットを慎重に使用する必要があります。

スナップショットは通常のバックアップとは異なります。スナップショットはシステムのポイント・イン・タイムのコピーであり、バックアップ戦略の重要な要素ではありますが、代替物ではありません。

Backint:

BackintはAPIベースの方法で、通常はサードパーティのユーティリティを使用するSAP HANAバックアップを指します。ファイルシステムバックアップと同様に、Backintもブロックレベルの一貫性チェックを行い、データ領域全体ではなく現在のデータのみをバックアップします。

この方式ではサードパーティのバックアップユーティリティとの統合が可能なため、Backintは企業内の既存のバックアップインフラにうまく適合します。また、バックアップの暗号化やデータ削減などの機能もサポートしています。

SAP HANA用のAWS Backint Agentが利用可能になりました。このツールは、標準的なGUIを含む複数の方法でリストアをサポートします。

Veeam Plug-in for SAP HANA』はSAP HANAが提供するBackint APIを用いて作成されたバックアップを、Veeamの仮想マシンや物理マシンのバックアップと同一のリポジトリに保存するための連携機能で、SAPから“Backint for SAP HANA“として認定もされています。

SAP HANAを意識したEC2インスタンスのバックアップ、リストア:  N2WS  のバックアップポリシーのConfiguration設定内に、EC2上に構成されたSAP HANAを意識したバックアップオプションが追加されました。

最後に:
ユーザにとって適切なツールは、顧客の戦略に依存します。最も重要なことは、合理的な時間でバックアップを完了するのに十分な容量を確保することです。

関連トピックス

SAP HANAのバックアップ・オプションにどのような利用可能なものがあるか? への2件のフィードバック

  1. climb のコメント:

    汎用RDBからSAP HANA へのデータ・レプリケーション(AWSとDBMotoで検証編):
    https://www.climb.co.jp/blog_dbmoto/archives/2105

  2. climb のコメント:

    SAP HANAの見える化を実現-グラフ・レポート・ダッシュボードへ簡単展開:
    https://www.climb.co.jp/blog_espress/archives/1329

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください