Zerto 9.0では新たにVPG管理をvSphereタグで自動化する機能が追加されました。今までは、レプリケーションにVMを追加する際に、毎回VPGを編集するという手間がありましたが、これにより、この手間を大幅に簡略化できます。
例えば、VMに対して、Tier1:Appsというタグを追加すると、Tier1_AppsというVPGが自動作成され、そこにそのVMが追加されレプリケーションされます。
このようにVPG構成を簡単できる新機能の利用方法等は下記でご紹介しています。
関連トピックス
- バックアップ構成をもっと簡単に、vSphereタグの組み合わせで楽々運用[Veeam Backup & Replication v11新機能]
- Zerto for Kubernetes(Z4K)、K8s環境をレプリケーション:ZertoCON 2021
- Windowsサーバ追加(Add Server)【VMWare/Hyper-V対応 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- リポジトリ(Repository)追加【VMWare/Hyper-V対応 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- 新サーバにvCenter移行時の手間を大幅に削減、移行後も継続してバックアップを行う方法
- バックアッププロキシ追加(Backup Proxies)VMware設定
- マルチテナントなデータ保護をどう行うべきか?管理者編
- レプリケーション時に作成するファイルの動作について【VMWare専用 バックアップ & レプリケーションソフト Veeam】
- RDSサーバ上のアプリケーション追加手順[Accops]
- パブリッククラウド(Microsoft AzureやAmazon Web Service)利用時のプラクティスと上限[Zerto Virtual Replication]