Faqs

CloudBerry Backup -導入・ライセンスについて

CloudBerryの販売について

当社はMSP360社と正式販売契約を結び、CloudBerry Backupを国内で販売、日本語技術サポート、日本語マニュアルを提供しております。当社以外で購入されたCloudBerry Backupについてのサポートは一切いたしません。海外ソフトウェア・ハードウェアの調達のみを行う企業とは一切関係ありません。

5TB storage limitとはどういう意味ですか?

5TBの制限とは、CloudBerry Backupが管理するクラウドアカウントにいつでも最大5TBのデータを保存できることを意味します。例えば、800GBをアップロードし、さらに200GBをアップロードし、300GBを削除することができますが、この制限を超えることはできません。

より多くのデータをバックアップしたい場合は、CloudBerry Backup Ultimateが必要になります。

【重要】CludBerry Backup 永久ライセンスのEOLとサブスクリプション販売開始について

2021/11/30付でCloudBerry Backupの永久ライセンスはEOLとなりました。

2021/12/01以上はCloudBerry Backupのライセンスは1年間毎のサブスクリプションに変更となりました。

当社からすでにCloudBerry Backupの永久ライセンスと年間メンテナンスを同時に購入されたユーザは引き続き年間メンテナンスを規定に従って更新することができます。

CloudBerryの保守購入と更新について

(1)初年度のCloudBerryの保守購入は任意ですが、購入される場合はライセンス購入との同時購入が必修です。またライセンス数と同数の保守更新が必要です。
(2)CloudBerryの保守更新は自動更新が原則になっています。
(3)次年度のCloudBerryの保守更新時の約2ヶ月前前後にメールで更新時期のお知らせを登録エンドユーザ様にお送りします。
(4)更新日までに当社に保守更新のご発注が無いときは、更新の意向が無いとします。
それに従い開発元に対して更新キャンセルの手続きをします。
(5)この更新キャンセル処理を行ったものは再度保守に加入することは出来ません
但しライセンス自体は永久ライセンスなので、使用できなくなることはありません。

CloudBery Backup型番は何ですか?

<<新規型番(2021/12/01から)>>

SUA-CBBM:CloudBerry Backup Bare Metal版の年間サブスクリプション・ライセンス

・1年間のサポート付き

●SUA-CBBU:CloudBerry Backup Ultimate版の年間サブスクリプション・ライセンス

・1年間のサポート付き

SUM-CBBM:CloudBerry Backup Bare Metal版の2年目以降年間サブスクリプション更新・ライセンス

・1年間のサポート付き

●SUM-CBBU:CloudBerry Backup Ultimate版の2年目以降年間サブスクリプション更新・ライセンス

・1年間のサポート付き

 

—-旧型番——————————————————–

EOL => CloudBerry Backup Bare Metal版永久ライセンス(S-CBB)
EOL => Bare Metal版 メディア(K-CBB)
Bare Metal版 年間サポートメンテナンス(M-CBB):旧ユーザのみ使用可

EOL =>CloudBerry Ultimate版永久ライセンス(S-CBU)
EOL =>Ultimate版 メディア(K-CBU)
Ultimate版 年間サポートメンテナンス(M-CBU):旧ユーザのみ使用可