市 場
────────────────────────────────
■ 米国の人気スマホアプリ [12/17]
市場調査会社Nielsenの調査によると,2015年1月から10月に使われた
スマートフォン・アプリの月間の平均ユニークユーザ数の順位は次の
とおりであった。
1. Facebook 1億2670万人(+8%)
2. YouTube 9760万人(+5%)
3. Facebook Messenger 9640万人(+31%)
4. Google Search 9500万人(+3%)
5. Google Play 8970万人(+7%)
6. Google Maps 8970万人(+8%)
7. Gmail 8780万人(+4%)
8. Instagram 5540万人(+23%)
9. Apple Music 5460万人(+26%)
- Apple Maps 4640万人(+16%)
出典:http://www.nielsen.com/us/en/insights/news/2015/tops-of-2015-digital.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラウド・コンピューティング
────────────────────────────────
■ Google,データベースサービスをアップデート
- Cloud SQL [12/14]
同社のクラウドでのMySQLのサービス。この度,バージョン2がベータ
リリースされた。スループットは7倍,サイズ上限は10TB,最大RAMは
104GBと性能が大幅に向上した。他に高可用性フェイルオーバ,リード
レプリケーション,バックアップ周期の設定などの機能も追加された。
- BigQuery [12/15]
同社のスーパーコンピュータによるSQLベースのビッグデータ分析サービス。
この度コスト管理機能を追加し,ストリーミングAPIの改良,パフォー
マンス診断ツール,用途ログの詳細提示などの機能を更新した。
────────────────────────────────
■ AWS, EC2の新しい最小インスタンス「ナノ」 [12/17]
ナノインスタンスは1つの仮想CPUと512MBのメモリを提供する最小
インスタンスであり,これまで最小であったマイクロインスタンスの
メモリは半分で価格も半分である。利用料は,米東海岸ではCPU 1時間
当たり$0.0065(月額では$4.75)。
CPU能力を一時的に拡大するバーストモードを持っており,CPUの利用率
が5%未満になるとクレジットが与えられ,その分だけバースト可能となる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モービル・コンピューティング
────────────────────────────────
■ IBM,Appleとの提携アプリが100本以上 [12/16]
IBMとAppleは提携して,企業用モービルアプリを開発して,昨年から
モービルファースト for iOSとして提供して来た。そのアプリの数が
100本を超えた。両社はさらに提携を進めて,これらのデータをIBMの
Watsonビッグデータ分析と連携する計画である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企 業・人 々
────────────────────────────────
■ Oracleの`前四半期決算(カッコ内は前年同期比)
売上 $89.9億(-6%) 利益 $22.0億(-12%)
SaaSとPaaSは+34%,IaaSは+7%。その反面,新規ライセンス-18%,
ライセンス更新とサービス-2%,ハードウェア-16%,サービス-8%。
クラウドは好調であるも,ライセンスの減少が大きい。米国ドル高の影響
大としている。
────────────────────────────────
■ 人工知能研究のOpen AIが発足 [12/11]
Elon Musk氏(Tesla Motors CEO),Sam Altman氏(Y Combinator
社長),Peter Thiel氏(ベンチャーキャピタリスト)らと,AWS,
Infosysなどから$10億の資金を得て,人工知能研究(AI)のための組織が
設立された。
Musk氏とAltman氏が会長に就任し,Ilya Sutskever氏(元Googleの研究者)
がCTO兼ディレクタとして統括する。
────────────────────────────────
■ Padmasree Warrior女史,中国の電気自動車会社に転職 [12/16]
去る9月までCisco SystemsのCTOを務めてきた同女史は,中国のNextEv
社の米国支社のCEOに就任することになった。NextEv社(本社:上海)
は電気自動車のスタートアップであり,$5億の資金を集めて2014年に
設立された。
────────────────────────────────
■ AT&T,データセンタ管理をIBMに移管 [12/22]
AT&Tは,データセンタの運用・管理をIBMに移管することで提携した。
これにはクラウドコンピューティング,マネジド・ホスティングとアプリ
ケーション・サービスも含まれる。AT&Tの当部門の殆どの社員はIBMに
移籍する。
────────────────────────────────
■ Googleの動き
新データセンタ [12/22]
同社は,テネシー州ClarksvilleにあるHemlock Semiconductor社の半導体
工場を買い取り,$6億を投じてデータセンタに改装する計画である。
設計に半年を要し,70人を雇用して2年後から運用を開始する。
Fordと自動運転車の新会社設立か [12/22]
両社がジョイントベンチャーを設立し自動運転車を生産すると一部のメディア
が報じた。2016年1月にラスベガスで開催されるConsumer Electronics
Show(CES)で発表する予定であるとのこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
V C 投 資
────────────────────────────────
VCからシリコンバレーのスタートアップへの主な投資(投資額$1000万以上)
● Plantir Technologies,$2億3万を獲得(VC投資合計 $20億)
本社:シリコンバレーPalo Alto,2004年設立
ビジネス分野:情報の分析・ビジュアル化のソフトウェアツール
- SpideCloud Wireless,$1520万を獲得(VC投資合計 $1億3620万)
本社:シリコンバレーSan Jose,2007年設立
ビジネス分野:スモールセル・マネジドサービス - Trustlook,$1700万を獲得(VC投資合計 $2000万)
本社:シリコンバレーSan Jose,2013年設立
ビジネス分野:モービルセキュリティ - Blue River Technology,$1700万を獲得(VC投資合計 $3035万)
本社:シリコンバレーSunnyvale,2011年設立
ビジネス分野:農業用ロボティクス開発 - Gusto,$5000万を獲得(VC投資合計 $1億3610万)
本社:サンフランシスコ,2011年設立
ビジネス分野:給与処理サービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
M & A
────────────────────────────────
■ Salesforce,2社を買収
MinHash(シリコンバレーPalo Alto市,2014年設立) [12/14]
1000を超えるメディアリソースからマーケットで話題のトレンドを引き
出すためのAI(人工知能)基盤を提供している。
SteelBrick(シリコンバレーSan Mateo市,2009年設立) [12/23]
Salesforceの基盤で見積りから請求までの管理サービスを提供する。
Salesforceはこれまで同社に投資をしてきたが,この度$3.6億で買収した。
────────────────────────────────
■ Apple,Maxim Integrated Productsを$1820万で買収 [12/16]
Maxim Integrated Products(1983年設立,シリコンバレーSan Jose)
は,アナログと合成信号半導体チップのメーカ。Appleは,同社の工場
を新しいチップの研究開発に使う計画である。
────────────────────────────────
■ Microsoft,2社を買収
Metanautix(シリコンバレーPalo Alto,2012年設立):RDB,
NoSQLデータベース,Salesforce.comなどの多種類のデータソースを
統合してアナリティクスのためのデータ基盤を提供。[12/18]
Talko(マサチューセッツ州): Micosoftの元CTOであったRay
Ozzie氏が2012年に設立した会社であり,モービルデバイスを使った
複数人の間でのメッセージング・サービスを提供している。なお,
Ray Ozzie氏は加わらない。 [12/22]
────────────────────────────────
■ NetApp,SolidFireを$8.7億で買収 [12/21]
SolidFire(コロラド州,2010年設立)はクラウドサービスプロバイダ向け
にオールフラッシュの高性能スケールアウトストレージを提供。Ciscoなど
も同社の買収に興味を示していた。
────────────────────────────────
■ Oracle,StackEngineを買収 [12/21]
StackEngine(テキサス州,2014年設立)は,Dockerコンテナアプリ
ケーションの管理ツールの開発会社。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シリコンバレーを中心とした最新情報を,不定期に無料で配信。
ここに掲載した通信文は,各種ウェブサイト,企業が公開した情報,
Just Skill社がシリコンバレーで収集した情報などを要約したものです。
Just Skill, Inc. San Jose, California
http://www.justskill.com/
────────────────────────────────