Veeam nworks Management Pack for VMware Ver5.5について

Veeam nworks Management Pack for VMware Ver 5.5 (6/23/2010発表)は次のような新機能と拡張を含みます。

続きを読む

『Driverless』 シリコンバレーIT現地情報 2011.7号

Googleがここ近年に力をいれているプロジェクトのひとつに車の自動運転があるが、現地時間6月24日にNevada州で無人の車を公共の道路に走らせることを許可する州法が成立した。 この法案、Assembly Bill 511(以下AB511)は36対6の多数で州会議にて可決されたという。

続きを読む

nworks Management Pack Ver5.6について

nworks Management Pack for VMwareの最新版Ver5.6には次の新機能が追加されました。

●新規vSphere 4.1メトリクスとイベント

・メモリー・コンプレッション
・ディスク・キュー・レーテンシー
・ネットワーク・パケット・ロス
・スナップショット世代モニター
・新規vSphere 4.1イベント

続きを読む

DBMoto Version 7.1のリリース

異種データベース間のリアルタイム・レプリケーション・ツール「DBMoto」のVersion7.1のリリースを開始しました。

DBMoto version 7.1の主な新機能:

1. Replication Activity Viewer( DBMoto Management Center内)
ミラーリングの進行状況をチャートで視覚的に管理できます。また、ミラーリングのインターバルとの遅延状況やパフォーマンス(スピード)も確認可能です。

続きを読む

VMware vSphere Hypervisor(ESXi無償版)からの脱却

VMware vSphere Hypervisor(旧ESXi無償版)は VMware ESXi を基盤とし、無償で利用することができるハイパーバイザーです。複数の仮想マシン(VM)を1台のサーバ上で実行することができますが、vSphere用の運用・管理ツールのVCenterサーバが使用できなかったっり、サード・パーティのバックアップ・ツールがサポートされていないなど不便なことが多々あります。

続きを読む

QJRN/400 : IBM System i 対応の監査ソリューション

QJRN/400は実務環境でのすべてのクリティカルなイベントを管理したい企業に対して監査とセキュリティ管理の最適な組合せを提供します。

続きを読む

「Veeam Reporter Free Edition」のブログ・コンテストの入賞者を発表

Veeam社がVMworld2010期間中に行った「Veeam Reporter Free Edition」のブログ・コンテストの入賞者を発表しました。

入賞者ブログ・リスト

http://www.boche.net/blog/index.php/2010/08/16/veeam-reporter-4-0-free-edition/ **敢闘賞**

続きを読む

VMware対応レポート・ツール「Veeam Reporter Free Edition」のリリースを開始

仮想化ソリューションVMwareのvSphereに対応するレポート製品「Veeam Reporter Free Edition」をリリースしました。

この「Veeam Reporter Free Edition」は今年の5月にリリースされた「Veeam Reporter 4.0」の機能限定フリー版になります。
「Veeam Reporter 4.0」のリリース

続きを読む

Veeam Backup & ReplicationのvSphere 4.1のサポート

Veeam Backup & Replication Ver4.1.2がリリースされました。(8/4/2010付)

Veeam Backup & ReplicationはこのVersion 4.1.2 からvSphere 4.1をフル・サポートします。

ビデオ:Veeam FastSCPを利用してVM と ISOファイルを VMware vSphereへの転送方法(英)

Veeam FastSCPを利用してVM と ISOファイルを VMware vSphereへの転送方法について:

●オリジナル・サイト

VIDEO: Using the Free Veeam FastSCP to Transfer VMs and ISOs to vSphere