株式会社クライム

クラウド対応
Climb Cloud Backup for Microsoft365
Climb Cloud Backup & Security
Climb Cloud Backup for Google Workspace
Zerto(ゼルト)
Entrust(エントラスト)
MSP360 Backup
N2WS Backup & Recovery
(エヌツーダブルエス バックアップアンドリカバリ)
Druva Phoenix(フェニックス)
Druva inSync(インシンク)
Kasten K10 PLATFORM
Veeam Backup for AWS
Veeam Backup for Azure
Veeam Backup for GCP
Veeam Backup for Microsoft 365
StarWind(スターウィンド) for IBM i
仮想化
Veeam Backup & Replication
(ヴィーム バックアップ & レプリケーション)
Veeam Agent for Windows/Linux
Veeam Backup for Nutanix AHV
Veeam Essentials
Veeam ONE(ヴィームワン)
Zerto(ゼルト)
Entrust(エントラスト)
Accops(アコップス)
ストレージ関連
StarWind(スターウィンド)
ARTESCA(アルテスカ)
ExaGrid(エクサグリッド)
Blocky for Veeam(ブロッキー)
Wasabi hot cloud storage
監視/管理
Veeam ONE(ヴィームワン)
Entrust CloudControl(エントラスト)
Database Performance Analyzer(DPA)
データベース・アクセス
Syniti Replicate(スィニティ)
GlueSync(グルーシンク)
チャート・レポート・ダッシュボード
EspressChart(エスプレスチャート)
EspressReport(エスプレスレポート)
EspressDashboard(エスプレスダッシュボード)
EspressReportES(エスプレスレポートES)
製品一覧ページへ
技術資料
総合FAQサイト
総合ドキュメントサイト
製品別テクニカルブログ
クライムYouTubeチャンネル
技術サポート
Web遠隔サポート
技術専用問合せフォーム
導入ご検討中の方
リアルタイムWEBデモ
無償評価版取り扱い製品
総合問合せ窓口
イベント&セミナー
セミナー情報
製品別個別セミナー
イベント出展情報
サポートトップへ
会社情報
会社情報
会社概要
プレスリリース
地図・アクセス
事業所案内
ユーザ会

東京:03-3660-9336 大阪:06-6147-8201
平日 10:00~18:00 

DBMotoはIBM i(AS/400)と
SQL ServerやOracle等とのリアルタイム・レプリケーションに多くの実績を持っています。

AS/400管理者の課題を解決!

こんなご要望にDBMotoがお応えします



導入事例

実際にDBMotoを使用してAS/400からのレプリケーションを構築しているユーザ様の声です。
実際に導入されたユーザ様の声を参考に、DBMotoをご検討ください。

IBM i(AS/400)-SQLServer間でのDBMoto活用例

DBMotoを利用することで、IBM i(AS/400)の必要なデータのみをリアルタイムに他種データベースへレプリケーション(転送)可能です。

IBM i(AS/400)-SQLServer間でのDBMoto活用例

上の図ではAS/400からレプリケーションされたSQL Serverのデータを、社内システムやWebアプリケーション、レポーティングツールでの活用、更にはWindows用アプリケーションで活用する例です。

AS/400のみの場合は、アプリケーションからのデータの登録・更新・削除・参照がすべてAS/400に対して行われますが、レプリケーションによってアプリケーションのデータの参照はSQL Server側に任せることができるので、不可軽減のメリットもあります。

IBM i(AS/400)と他のDb2(LUWとz/OS)間でのDBMoto活用例

DBMotoを活用することでAS/400で使用しているDb2 for i(Db2/400)と他のDb2(for LUW とz/OS)間でのリアルタイムなデータ・レプリケーションが可能です。これによりデータベース間でのシームレスなデータ連携が可能で、データの移行・連係、負荷分散、障害対策などに活用することができます。

IBM i(AS/400)と他のDb2間でのDBMoto活用例

3つのレプリケーションモード

DBMotoは下記の3つのレプリケーションモードに対応しています。

さらに詳しい内容はこちら

CCSID 5026/5035の日本語文字とCCSID 65535のバイナリ文字に対応

CCSID 5026/5035をサポートしているため、AS/400の日本語文字も他種DBに対して文字化けすることなくレプリケーション可能です。CCSID 290/1027に日本語文字を持つ特殊なテーブルの場合でも、DBMotoの機能でカラム単位でCCSID変換を設定することで文字化けを回避できます。また、CCSID 65535のバイナリ文字を通常の文字列へ変換するオプションが用意されています。

CCSID 5026/5035の日本語文字とCCSID 65535のバイナリ文字に対応
CCSID変換設定画面 CCSID290/1027からの変換で使用

CCSID 5026/5035の日本語文字とCCSID 65535のバイナリ文字に対応
CCSID変換設定画面 CCSID290/1027からの変換で使用

文字コード・データタイプの自動変換

DBMotoは文字コードEBCDICであるAS/400から取得したデータをUnicodeへ変換し、ターゲットの文字コードに合わせて自動変換します。このためDBの文字コードの差異を意識する必要はありません。

文字コード・データタイプの自動変換

IBM i(AS/400)DB2で対応文字コードが異なります。

IBM i(AS/400)

CCSIDエンコード備考
000371100米国、カナダ、オランダ、ポルトガル、ブラジル、ニュージーランド、オーストラリア
002731100オーストリア、ドイツ
002771100デンマーク、ノルウェー
002781100フィンランド、スウェーデン
002801100イタリア
002841100スペイン、ラテンアメリカ
002851100英国
002971100フランス
004241100ヘブライ語
005001100ベルギー、カナダ、スイス、国際 Latin 1
008701100Latin 2 多国語
008711100アイスランド
008751100ギリシャ
010261100トルコ Latin 5 CECP
002901100日本カタカナ
010271100日本英語 (拡張範囲)
009331301韓国語 (拡張範囲)、1880 UDC
009351301中国語 (簡体字) (拡張範囲)
009371301中国語 (繁体字) (拡張範囲)
043961200日本語ホスト DB (1880 を含む)
050261301日本語カタカナ (拡張範囲) 1880 UDC
050351301日本英語 (拡張範囲) 1880 UDC
011401100ECECP: 米国、カナダ、オランダ、ポルトガル、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド
011411100ECECP: 米国、カナダ、オランダ、ポルトガル、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド
011421100ECECP: デンマーク、ノルウェー
011431100ECECP: フィンランド、スウェーデン
011441100ECECP: イタリア
011451100ECECP: スペイン、ラテンアメリカ (スペイン語)
011461100ECECP: イギリス
011471100ECECP: フランス
011481100ECECP: インターナショナル 1
011491100ECECP: アイスランド
004201100アラビア語圏
008381100タイ (拡張範囲)

全て表示するコード表をたたむ

DB2

CCSIDエンコード備考
000371100米国、カナダ、オランダ、ポルトガル、ブラジル、ニュージーランド、オーストラリア
002731100オーストリア、ドイツ
002771100デンマーク、ノルウェー
002781100フィンランド、スウェーデン
002801100イタリア
002841100スペイン、ラテンアメリカ
002851100英国
002971100フランス
004241100ヘブライ語
005001100ベルギー、カナダ、スイス、国際 Latin 1
008701100Latin 2 多国語
008711100アイスランド
008751100ギリシャ
010261100トルコ Latin 5 CECP
002901100日本カタカナ
010271100日本英語 (拡張範囲)
009331301韓国語 (拡張範囲)、1880 UDC
009351301中国語 (簡体字) (拡張範囲)
009371301中国語 (繁体字) (拡張範囲)
043961200日本語ホスト DB (1880 を含む)
050261301日本語カタカナ (拡張範囲) 1880 UDC
050351301日本英語 (拡張範囲) 1880 UDC
011401100ECECP: 米国、カナダ、オランダ、ポルトガル、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド
011411100ECECP: 米国、カナダ、オランダ、ポルトガル、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド
011421100ECECP: デンマーク、ノルウェー
011431100ECECP: フィンランド、スウェーデン
011441100ECECP: イタリア
011451100ECECP: スペイン、ラテンアメリカ (スペイン語)
011461100ECECP: イギリス
011471100ECECP: フランス
011481100ECECP: インターナショナル 1
011491100ECECP: アイスランド
004201100アラビア語圏
008381100タイ (拡張範囲)
008194100ISO 8859-1、ローマ字アルファベット第 1
009322300日本語 PC データ - 混合
009544403日本語 EUC、G0 - JIS X201 Roman セット (00895)、G1 - JIS X208-1990 セット (00952)、 G2 - JIS X201 カタカナ・セット (04992)、G3 - JIS X212 セット (00953)
012524105Windows、Latin 1

全て表示するコード表をたたむ

高速レプリケーションを実現する.NETドライバ(Ritmo/i)をバンドル済み

DBMotoからAS/400への接続用に.NETドライバのRitmo/iをバンドル済みです。Ritmo/iはAS/400 Db2への高速アクセスを可能とし、高速レプリケーションを実現します。

Ritmo/iの詳細はこちら

AS/400を使用するお客様からよくある質問

どのようにして差分レプリケーションが行われますか? AS/400のミラーリングではトランザクションログとして「ジャーナル・レシーバ」を参照しますので、予め物理ファイルに対してジャーナルを起動しておく必要があります。
また、DBMotoからジャーナルを参照するためのプロシージャをAS/400のライブラリに対して作成する必要がありますが、DBMotoでAS/400の接続設定を行う際に簡単に作成することができます。

ジャーナルがAS/400側で自動で切り替わった場合、DBMotoが参照するジャーナルも自動で切り替わりますか? 切り替わります。

古いジャーナルは削除しても問題ないですか? DBMotoから参照しているジャーナルより前のものについては削除して問題ありません。

AS/400にはどのドライバで接続するのでしょうか? Ritmo/iというドライバを使用します。DBMotoに同梱されております。

ジャーナルレシーバはテーブル単位で作成する必要がありますか?それともまとめて1つでも問題ないですか? 1つにまとめても問題ありません。DBMotoではテーブル単位でレプリケーション定義を作成し、定義ごとにトランザクションIDを管理することが可能なためです。

準備・設定からレプリケーション実行までの流れ

【事前準備】AS/400にジャーナルを作成・起動します。

AS/400のジャーナル起動

1. AS/400(複製元)の接続設定を行います。

AS/400への接続設定を行います。
AS/400への接続設定
DBMotoからAS/400のジャーナルを参照できるようにプロシージャを作成します。
(DBMotoから1クリックボタンで簡単に作成可能です)
プロシージャを作成
AS/400のレプリケーション対象の物理ファイルを選択します。
レプリケーション対象の物理ファイルを選択

2. ターゲット(複製先)DBの設定を行います。

3. レプリケーションの設定を行います。

4. レプリケーションを実行します。

AS400からOracleへのミラーリングレプリケーション

AS400からSQL Serverのミラーリングレプリケーション


設定・処理の流れの詳細はこちら



動画で見る
Syniti DR
Webセミナー

(約40分)
ホーム
概要
レプリケーションモード
活用例
構成例
DR構成
対応DB
システム要件
機能
特長
レプリケーション
運用
設定・処理の流れ
AS/400特集
クラウド対応
資料
カタログ・技術資料
導入事例
ホワイトペーペー
購入
導入ご検討中の方
ライセンス体系
サポート体制
15日間無料評価版
お問合せ・お見積
よくある質問
テクニカルブログ
DBMotoの最新情報をテクニカルブログで配信しています。

© 2007-2024 Climb Inc.

動画で見る
DBMoto -AS/400
Webセミナー

(約30分)